【25卒ブログ】内定から入社まで
こんにちは!この春R&Cに入社しましたKです。
まだまだ慣れないことばかりですが、楽しく社会人生活を過ごしています。
今回は、内定をいただいてから入社式までのことについて書いていきます。
初めて内定という字を見たときは、たくさんの感情がありました。
嬉しいのはもちろん、社会人になる不安も同時に感じたのを覚えています。
10月には内定式があり、初めて同期と会いました!
最初は少し気まずさもありましたが、
式全体はとてもアットホームな雰囲気で、社員の皆さんが温かく迎えてくださったのが印象的でした。

3月頃には内定者研修がありました。
マナー講座などを通して同期との距離も縮まった一方で、
入社に向けた手続き書類の説明や準備もあり「いよいよ社会人になる」という実感も湧きました。
そして4月1日!
ついに入社日を迎え、緊張しながら会社に向かいました。
午前中は全社キックオフミーティングに参加し、「R&Cはどんな会社なのか」についてより深く知ることができました。
その後14時から入社式が行われ、社長や先輩方のお話で
「たくさんのことに挑戦する」「幸せに過ごして欲しい」「失敗を恐れない」というお言葉をいただきました。
温かく勇気が持てるお言葉をいただいて自分らしく仕事に励みたいと思い、いいスタートがきれた日になりました!

不安もありましたが、温かい雰囲気に支えられて前向きにスタートを切ることができました。
これから少しずつ成長していければと思っています!