【25卒ブログ】R&Cで1か月を過ごして
こんにちは!2025年卒の新入社員Hです。
4月に入社してから約1か月が経ちました。様々な体験したことや感じたことを、お話ししたいと思います。
前回のブログでSも書いていましたが、長野県にある松本支社へ研修の旅へ行かせていただきました。
松本支社のメンバーは、金融業界の世界トップランカーの称号『MDRT』の会員の方が非常に多く、とても勉強になりました。
営業について全くわからない私たちに非常に優しく接してくださり、特にアポイントの取り方・AP(アプローチ)・FF(ファクトファインディング)など商談の進め方を親身になって教えてくださいました。研修は2週間と非常に短い間でしたが、別れる際はとても寂しかったです!
私の夢であったこの保険業界。R&Cを含めて3社面接を受けましたが、面接時にR&Cのオフィスに入った瞬間から何とも言えない明るさ、ワクワク感を感じました。これが本当のことなんです!みなさん明るく、オフィスも明るい。非常に過ごしやすい空間になっているなと感じました。
また、R&Cに実際に入って感じていることは、カリスマ社長との距離が非常に、異常とも言っていいぐらいとても距離が近いこと。会社が皆の幸せを願っていること、みなさん優しいことです。
社長は、毎回の懇親会や内定式、入社式にも参加してくださり、一緒に食事をした時にはこれまでの社長の辛かったことや成功体験などを目の前で聞くことのできるこの近さ。他の会社ではきっと考えられない距離感です。社長と接していると、社長は社員の方々が好きなんだなと伝わってきます。私の意見も親身になってきてくださり、アドバイスなどをくださいました。
これから私も、社長のような心も体もでかい人間になります!!
R&Cに入社して1か月。「社員全員を幸せにしたい」という思いが、社長や役員の皆さま、社員の方々、そして上司のHさんからも強く感じられます。
今の時点で私は“幸せ”です。
R&Cにしてよかった。